今回は最近TwitterにUPした仮面ライダーギーツ系イラストです!
ギーツ面白い!
“【最近のイラスト:仮面ライダーギーツ】” の続きを読む特撮、アニメ、漫画、ガンプラ、創作、PCから食、提言まで、五位鷺3の広く浅く熱いブログ
今回は最近TwitterにUPした仮面ライダーギーツ系イラストです!
過去に描いた特撮系のイラスト、GIF動画等をUPします。
今回はTwitterに上げていた過去作品をUPします。
内容はまあこんな感じですが・・😅
余談ですが今年の夏は体調的にキツかった・・😅
推しメカ、「仮面ライダーW」のリボルギャリーの素晴らしい演出について語ります。
今回はTwitterで @sandae2356 さんからの #私の血沸き肉踊る特撮メカニック選手権 タグに反応した内容です。
関連記事:昔の特撮映画は劇場で観るべき!轟天号の衝撃体験の思い出【コラム:特撮】
・・・#私の血沸き肉踊る特撮メカニック選手権、実に良い響きです!最高です!
要は所謂「推しメカ」ですね!
“【#私の血沸き肉踊る特撮メカニック選手権:リボルギャリー編】特撮名演出解説” の続きを読む「海底軍艦」の轟天号を例にして昔の特撮映画を劇場で観る事の重要性について語ります。
どうも!健康上、家庭上の課題でブログの下書きだけはどんどん溜まっている五位鷺3です!
Twitterで @sandae2356 さんの #私の血沸き肉踊る特撮メカニック選手権 タグに反応しまして、すぐ書けそうなのでここに記します。
五位鷺3が推すのは「仮面ライダーW」のリボルギャリー、キカイダーのサイドマシンとDAICON FILM版「帰ってきたウルトラマン」のマットアロー1号、マットジャイロなんですが、@sandae2356さんが「海底軍艦」の轟天号推しなので、まずは私が轟天号に衝撃を受けた思い出についてお話しします。
轟天号に関してはメカの魅力と言うよりも劇場で観る事の重要性についてです。
“【昔の特撮映画は劇場で観るべき!轟天号の衝撃体験の思い出】特撮” の続きを読む4,630万円の話を聞いて思い出した配達のバイトでの失敗談です。
最近話題の4,630万円の話を聞いて、配達のバイトでやってしまったお金額絡みの失敗を思い出しました。流石にこんな高額じゃないですが金銭絡みのうっかりミスと言う点では同じでした。
昔、配達のバイトやってまして、年末に軽のワンボックスで一人だ配達する仕事でした。仕事は超忙しかったですが一人なので気楽で良かったです。
そんなある日、代引きの荷物で本来の料金より安い金額を受け取ると言うミスをしてしまいました。原因は重ねていた送り状を間違えると言う うっかりミスでした。
“【4,630万円程じゃないけど、代引金額を間違えた話】失敗談” の続きを読む公共インフラの老朽化が叫ばれている昨今、対策には伊勢神宮の「式年遷宮」方式があるじゃないか!と言うアイデアを記します。
温故知新!先人の知恵に学べ!良い事の多くは昔の人が気づいている!がモットーの五位鷺3です。
突然ですが、公共インフラの老朽化が叫ばれている昨今、対策には伊勢神宮の「式年遷宮」方式があるじゃないか!と言う事を記します。
“【公共インフラ老朽化対策には「式年遷宮」方式で!】素人提言” の続きを読む昔の話。事(ボヤ)を消し止めたけど残念な結果に・・
どうも!毎日何かしらのトラブルシュートに追われる五位鷺3です!詳しくは書けませんが先日は住まいの事でトラブルがありました。とほほ。
ところで五位鷺3は昔1度だけ火事(ボヤ)を消し止めた事があります。
“【火事(ボヤ)を消し止めた時の話】思い出話:バッドエンド案件” の続きを読む今日のトラブルはワイヤレスTVチューナー ピクセラ pix-br310wの接続トラブルです!
今度は外付けHD(HFS MacOS拡張フォーマット)のデータにエラーが発生!
「雨が降る時は土砂降り」(指輪物語のホビットの諺)
どうも!この諺をしょっちゅう実感する五位鷺3です!そして今回も思い出しました!
先日のインストーラー削除不可トラブルに遭いましたが無事初期化、OS再インストールを行い、データを戻していたら今度は外付けHD(HFS MacOS拡張フォーマット)のデータにエラーが発生!
外付けHDは家族画像の全てが含まれていたので事態は深刻でした。😱
“【今度はHDトラブル発生!そしてGドライブに救われました!】技術系” の続きを読むmacOSインストーラー作成時にインストーラーを削除出来ないトラブルが発生しました。結論は「そのOSより古いバージョンのOSをダウンロードしない方が良い」です。
macOSインストーラー作成時にインストーラーを削除出来ないトラブルが発生しました。結論は「そのOSより古いバージョンのOSをダウンロードしない方が良い」です。
“【危険:macOSインストーラー作成時の注意点】技術系” の続きを読む